カイロプラクティクへの考え⽅
ラディアボディのカイロプラクティックでは、腰や肩の痛みの状態など⾝体の症状を訊く問診と、その症状が引き起こされる原因を推察するためのカウンセリングの両⽅を⾏なっています。
症状を訊いただけでの施術では、その場での痛みは軽減できたとしても、根本的な原因が⽣活の中における習慣化された⾝体の使い⽅だった場合、再発する確率が⾼いままだからです。
例えば、同じ腰痛でも、⽴ち仕事の⼥性と、デスクワーク特にパソコンを使うことが多い⼥性とでは、痛みの発⽣部位が同じ腰であってもアプローチを変えた施術が必要になります。
⽴ちっぱなしの場合は「腰の筋⾁に負担がかかる」ことで発⽣するケースがあります。
腰には「起⽴筋」と呼ばれる筋⾁があり、姿勢を保持するための筋⾁です。
⻑時間⽴っていると、この筋⾁に負担がかかり、それが痛みとなって現れます。
デスクワーク、座りっぱなしの場合は「椎間板」への負担が原因で起こるケースがあります。椎間板には痛みを感じる神経があります。
これが⻑時間座っていることで刺激を受け、痛みとなって現れるのです。
座りっぱなしの場合、この椎間板への負担が痛みの原因です。
このように、同じ腰痛でも発⽣原因が違うと施術のアプローチを変える必要があるのです。
ですから、ラディアボディでは、カウンセリングで⽣活の中における習慣的な⾝体の使い⽅をお伺いするのです。
また、カウンセリングは、再発を抑えるためのアドバイスをする上でも役⽴ちます。
こうしたの問診やカウンセリングの上で、⾸や肩、腰の痛みの緩和や、歪みの解消などを⽬的に施術を⾏います。
ラディアボディのカイロプラクティックの特徴
ラディアボディでは、⼥性の⾝体に優しい、ソフトで痛みの少ない施術を⾏なっています。
当院のスタッフは、カイロプラクティックの本場アメリカで解剖研修を受けた代表の三⾕原から直接教育を受けています。
そのため、当院では、他のリラクゼーションとは違い、カイロプラクティックの理論に基づいた施術をしています。
主な施術に、筋膜リリーステクニック、骨格系アプローチテクニックを駆使して血流の促進、姿勢の改善などがあり、筋⾁系・骨格系・呼吸系、⼀つ⼀つに丁寧にアプローチすることで⼈が本来持っている⾃然治癒⼒を最⼤限に引き出し、根本的な改善を⽬指しています。
カイロプラクティックは下記のような症状に効果的です。
・慢性的な腰痛・ぎっくり腰・デスクワークによる肩こり
・頭痛・肩こりからおこる頭痛
・産後の⾻盤の歪み・⼿⾜のしびれ・不快感・疲れがとれない・全⾝の倦怠感
・慢性的な冷え性 ・むくみ・寝違え・五⼗肩・膝の痛み・股関節の痛み・側わん症
・坐⾻神経痛・⽣理痛・胃腸疾患・⾃律神経失調症・X脚O脚